忍者ブログ
フリーエリア
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
jun-x
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定額小為替とは簡単に言うと・・・

全国の郵便局の窓口で販売されている、金券のようなもの

です。

戸籍謄本を郵送で請求する場合、手数料の支払いには、定額小為替を同封することで支払います。

○購入方法

郵便局の貯金窓口で購入できます。
50円、100円、200円、300円、400円、500円、1000円の7種類の定額小為替があります。
金額に関わらず、定額小為替1枚につき、”100円”の料金がかかります。

例:50円の定額小為替1枚購入した場合、支払う料金は下記になります。
      50 + 100 = 150円

PR

婚姻届を提出する際、必要になるのが両者の戸籍謄本だ。

本籍地の役所に行けば、手に入れることができるが、郵送でも請求することができる。

自治体によっては、請求書のテンプレートをダウンロードできるが、
手書きでもOKのところが多い。

手書きの場合、必須の記入事項は下記。

################################
●申請者の住所
    氏名 (印)
    電話番号

●必要書類の種類
 何通必要か
 本籍地
 筆頭者氏名
 (抄本の場合)必要な人の氏名

●申請者と必要戸籍の関係
 (本人・子など)

●使用目的(具体的に)

●手数料(定額小為替)
################################

同封して送るもの
################################
a,申請書
b,返信用封筒、切手(80円)
c,定額小為替
################################

●転出時
 ○市役所
   ・転出届
   ・印鑑登録変更

 ○郵便局
   ・転送届け

●転入時
 ○市役所
   ・転入届
   ・印鑑登録
 ○警察署
   ・免許証の住所変更

忍者ブログ [PR]